クレッセントの系譜 もくじ
2006年 9月30日 、幸せのケーキ共和国が主催する、「パティスリーを学ぶ」シリーズ第三弾 『クレッセントの系譜』というイベントに参加しました。
パティスリータダシヤナギの柳 正司シェフをはじめ、「レストランクレッセント」でパティシエを勤めた方々やその系列のお菓子を30種類も一気に試食するという夢のような企画でした。
クレッセントの系譜 もくじ
<1> ケーキ試食会・30種類のお菓子を3時間で
<2> チョコとフランボワーズのケーキ『モガドール』
<3> 『ガトーショコラ(クラシック)』4種食べ比べの幸せ
>
ギモーヴとガトーバスク
たくさん食べましたね~!と思われたら
↓を押してこの記事を応援して下さいね☆
それぞれ一日一回カウントされます。よろしく!
↓ ↓ ↓
このイベントを主催されたひらりさんが、ブログ スイーツ&ごはん・ことのはに超・詳細レポートを書かれていますので、そちらもごらん下さいね。
[お菓子教室発~美味しいお便り] FC2ブログHOMEへ
[お菓子作りの道具と材料] 楽天ブログ HOMEへ
- [2006/10/06 12:09]
- パティシエのお菓子 |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://galette20.blog65.fc2.com/tb.php/67-2e3d6971
ガトー・バスクガトー・バスク(フランス語|仏:、バスク語:etxeko bixkotxa / biskotx / pastiza、スペイン語|西:)はフランスとスペインの間にあるバスク地方の菓子。厚めに伸ばしたアーモンド入りのクッキー生地にこの地方の特産品のひとつでサクランボ|ダークチェリー
- | HOME |
コメントの投稿