春の薔薇(4)アイスバーグ
- 薔薇
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
白い薔薇が数々ある中で、アイスバーグはとても丈夫。次々と花をつけています。
花の形もどんどん変わっていくので、写真もついついたくさん撮ってしまいますね。
5/28 アイスバーグ 蜂がお食事中
アイスバーグは美味しいのか、小さな虫をよくみかけます。
蜂は花粉を持ち運ぶので害虫じゃないですよね?
6/2 アイスバーグ密集
この後7月になると花の中にもぐりこんでいる虫が多くなり、花や葉を食べるため、退治しなければならない…。虫退治は気が重いですね~。
アイスバーグが可愛い!と思われたらここを押して応援して下さいね。
一日一回カウントされます。よろしく!
↓
《春の薔薇(5)》へ
《Home》へ
- [2006/07/15 09:39]
- 薔薇 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
アップで見ると…
アレッサさん
蝶がヒラヒラ飛んでいるのを見るのは好きなんですけれどね~。幼少時代はちょっと。。。何匹もかたまっていたら顔がひきつってしまいます。
虫も、そんなに苦手というわけではなかったのですが、「薔薇についたのを退治しなければ」と思ったら、どうしても近づかなくちゃいけませんよね。
そうしたら、見れば見るほど~~~
アップで見たらもうダメです。
…ダメだけれど、戦わなければ…。
葛藤が~!
虫退治・・・
ガレットさんも虫、とっても苦手みたいですよね~。 なんで あんなに不気味なのが多いんだろう・・・?
でも、チョウチョって成虫になると喜ばれるけど 幼虫のうちは嫌がられるから、人間ってゲンキンですね!
アブラムシでさえ 束になると不気味だし~
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://galette20.blog65.fc2.com/tb.php/38-922a6bef
- | HOME |
コメントの投稿