fc2ブログ

とがった薔薇からコロコロへ ティノロッシとジェフ・ハミルトン 

今年初めて庭で薔薇が咲きました。
雨・雨・雨で薔薇の季節が終わろうとしている今頃ですが、この春の薔薇の写真を少しずつご紹介しますね。
まずは私の世界観が変わった大事件。

ティノロッシ20060521
ティノロッシ
薔薇といえば↑この形。私は《とがった薔薇が好き》」とずっと思い込んでいたのですが…

ジェフハミルトン20060523
ジェフハミルトン(イングリッシュローズ)

ここで新たな発見が!
  ↓

花束
コロコロっとした薔薇(オールドローズやイングリッシュローズ)の花束を友人宅で目にして、世界がひっくりかえるような気がしました!

ヴィクトリア朝のカードや絵をみたり、写真を眺めたりしてこういう形の薔薇があることはもちろん知ってはいたのですが(今まで考えもしなかったことですが)、実際に近くで自分の目でオールドローズの花束を見たのは生まれて初めてだった、と気がつき…。

コロコロのバラの魅力にノックアウトされてしまいました。

可愛い

とんがった「薔薇らしい薔薇」も好きですが、今ではすっかりコロコロの薔薇に夢中。
一つ一つ形も違えば香りも違う。
薔薇には本当にたくさんの種類があり、奥が深い世界!と驚いています。

ブログランキングに参加中。
きれいに咲いたね!と思われたら、ここを押して応援して下さいね。
    ↓


《Home》へ

コメント

アレッサさん

ご訪問、ありがとうございます。

お菓子の型は、次から次へと新しい物
が欲しくなり、収納に頭を抱えてしまいます。たいていのものが重ならず、かさばってしまって~。

シリコンのローズ型、買われたのですね☆私は、薔薇の季節ということもあり、かなり気に入って使っています。型から美しく出た時は感動しますよ!
ババロアをゼラチンの量を少なくして作る場合は、冷凍して型から出すのがおすすめです。

あらしさん

こんばんわ。
ワールドカップで夜更かし中です★

オールドローズを見た事があるような気になっていましたが、そういえば普通のお花屋さんにはおいていないし、近くで見たことがなかったのだわ!と改めて気がつき、一気に夢中になってしまいました。
本当に愛らしいですよね☆

薔薇の世界に入ったばかりですが、よろしければ時々いらして下さいね~。

買いましたよ~

はじめまして。
以前からシリコン製のローズ型、欲しいな~と思っていたんです。 マトファーも覗いていました。 でも、実際に焼いてあるのを見たら・・・というか、ババロアにしてあったでしょう?
それで決心して さっき注文!!
お菓子教室やっていらっしゃるなら、ますます器具が欲しいですよね。 私もフラワーアレンジ教室を細々とやっているので ちょっと判ります~。

私も

ガレットさん おはようございます(*^^*)
バラと言ったら尖った形が一番最初に
思い浮かびますよねー、私もそんな1
人でしたがオールドローズを知ったと
きその可愛らしさに惚れてしまいました(*^^*)

お菓子教室の先生だったんですね~
お名前が美味しそうだったので
理由がわかりました^^
手作りのお菓子とバラが楽しめる環境
だなんて憧れてしまいます。
また、遊びに来させてくださいね♪

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galette20.blog65.fc2.com/tb.php/28-ea96387c