デセールの醍醐味 目の前で作ったものをその場でいただける喜び
- お菓子いろいろ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
お菓子屋さんのケーキを買って帰る時には、持ち帰りの時間を考えて崩れないものを作られていますが、デセール(デザート)には、その場限りの一瞬の緊張感と特別な楽しみがあります。
目の前で作って下さったデセールをその場でいただけるイベントなど、ここで整理しておきますね。
写真撮影は素早く、そしてさっさと食べ始めるのがポイントです。
岡村シェフのデセール
★2007年★
6月 ☆ <デセール・ドゥ・ラ・プライム> @渋谷東急フードショー
安食雄二シェフ
◆ 『ガレット』
◆ クレープ 1 『ブール エ シュクレ』
◆ クレープ 2 『フロマージュ・クリュ』
◆ クレープ 3 『ショコラ・カネル』
★2008年★
6月 ☆ <デセール・ドゥ・ラ・プライム> @渋谷東急フードショー
パティスリースリール 岡村尚之シェフ
◆ 『ブラン・マンジェ・オ・ムロン』
◆ 『サブレ ア ラ クレーム オ ポンム ロティ』
★2009年★
1月 ☆ <渋谷スイーツコレクション> @渋谷東急百貨店
コラボデザート
ラ・スプランドゥール 藤川浩史シェフ
ドゥ パティスリーカフェ 菅又亮輔シェフ
◆ 『フレイズアルマニャック』
6月 ☆ <デセール・ドゥ・ラ・プライム> @渋谷東急フードショー
パティスリースリール 岡村尚之シェフ
◆ 『ココナッツサブレに2種のカラメル パイナップルシャーベット』
◆ 『ビスキュイホンダンとミルクのアイス 赤いフルーツエキスと共に』
10月 ☆ トシ・ヨロイヅカ 鎧塚俊彦シェフ @東京ミッドタウン
◆ 『フィザリス』 (食用ほおずき)
◆ 『ミルフィーユ・オ・プルノォー』 (プルーンのミルフィーユ)
できたてのデセールを食べてみたい!と思われたら
↓を押してこの記事を応援して下さいね☆
一日一回カウントされます。よろしく!
↓
[ガレットのお菓子日記] 楽天ブログ HOMEへ
[お菓子教室発~美味しいお便り ガレットのお菓子日記2] FC2ブログHOMEへ
- [2009/10/07 23:17]
- お菓子いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://galette20.blog65.fc2.com/tb.php/167-d3ac1561
- | HOME |
コメントの投稿