fc2ブログ

和泉光一シェフのアントルメ会 2009年4月 @調布 フランス菓子 スリジェ 

和泉光一シェフが、サロン・ド・テ・スリジェを卒業され、いよいよ独立準備にかかります。

スリジェに8人で伺い、アントルメをたくさんいただきました~。

フレジェ・オ・ローズ
フレジェ・オ・ローズ

<1> 薄切りりんごがパリッパリ♪   『ミルフィーユ・オ・ポンム
この名前を聞いて、この形が想像できたら偉い!お花のデザインと衝撃のお味☆

<2> 苺と薔薇の麗しいフレジェ  『フレジェ・オ・ローズ
こだわりのクリーム

<3> オレンジとヘーゼルナッツの爽やかなケーキ  『エソール
あざやかなオレンジ色のケーキ

<4> フランボワーズとチョコレートを表現  『イリュージョン
真紅のケーキ

<5> なめらか~なアーモンドのクリーム  『レトゥ
乳白色のケーキ 

<6> 苺のショートケーキが2種類の謎  『ガトー・オ・フレーズ』 (丸)

   ~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~

番外編 和泉シェフの講習 @パティスガストロノミー協会 
   ・ 究極のショートケーキ  『ガトー・オ・フレーズ』 (四角)
   ・ スリジェのお菓子がずらり パティスの試食はすごい
    『プティガトーいろいろ』  『プロヴァンサル(アントルメ)』 ほか

   ~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~  *  ~

<7> プラリネのケーキは世界大会のアレンジ  『 I 』 
『 I 』 (アイ)の名前の秘密は 

<8> 繊細な薔薇のデコレーションケーキ!   『薔薇のデコレーションケーキ』 
バタークリームが美味しい♪

<9~11> タルト・スリジェ 店名が名前になっているお菓子
 『タルト・スリジェ』 『タルト・オ・ミラベル・エ・オ・フリュイ』『タルト・オ・ザブリコ
タルト3種

お土産 
   ・ 和泉シェフのグラスデザート  『ベリーヌ プランタン』 『ベリーヌ オートンヌ』 


2009年3月末 和泉シェフ、サロン・ド・テ・スリジェ 卒業~独立準備
(最後にお店に出られたのは4月20日)

☆ 和泉シェフのお菓子・講習会 サロン・ド・テ・スリジェ時代  

なんと美しいお菓子なのでしょう・美味しそう!と思われたら
↓を押してこの記事を応援して下さいね☆
それぞれ一日一回カウントされます。よろしく!
    ↓          ↓         
   
    
[お菓子教室発~美味しいお便り ガレットのお菓子日記 II ] FC2ブログHOMEへ

[ガレットのお菓子日記] 楽天ブログ HOMEへ

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galette20.blog65.fc2.com/tb.php/145-197f8357