fc2ブログ

「クリスマスアントルメの会」2007 もくじ 

2007年12月23日 幸せのケーキ共和国主催の「クリスマス アントルメの会」に参加しました。
13種類のクリスマスケーキを一気に食べ比べです☆

参加するのは、去年(2006年)に引き続き2回目。
一年のうち最も楽しみにしている食べ比べ会です。

表紙2
表紙4
表紙3
表紙1


X'masアントルメの会 もくじ

★ 2007年 クリスマスケーキ全体の印象

<1> エーグルドゥース 赤ワインとチョコレートのケーキ
 『ビッシュ・ショコラ・オー・バニュルス

<2> エーグルドゥース りんごと紅茶風味のホワイトチョコレートケーキ
 『ポム・アールグレイ

<3> イデミスギノ 青りんごとカシスのケーキ
 『アメジスト

<4> ラ・ヴィエイユ・フランス クラシックなビュッシュ・ド・ノエル
 『ビュッシュ・オ・ショコラ・プラリネ

<5> アテスウェイ 金と銀のメタリックなケーキ
 『テンダンス

<6> パリ・セヴェイユ ミルクチョコのケーキには白い花がアクセント
 『ラー ファイエット

<6・追加> パリ・セヴェイユ ケーキの謎 白い花の正体は

<7> パティスリー・タダシヤナギ カカオ分70%チョコ アカリグアのケーキ
 『アカリグア・ア・ラ・バニーユ

<8> パティスリー ラ・スプランドゥール 酸味のある個性派チョコが絶品ケーキに大変身
 『マダガスカル

<9> パティスリー デフェール キュートなクマのケーキに大歓声
 『ベアーがサンタクロース

<10> サロン・ド・テ・スリジェ ホワイトチョコとオレンジの黄色いケーキ
 『美香栞 mi-kan』 

<11> アンリ・ルルー  キャラメリエの作る薔薇のビュッシュ
 『ボワ・ド・ローズ』 

<12> ジャン=ポール・エヴァン  銀の円筒型 未来ケーキ
 『デジール・デザイン』  

<13>

 クリスマスアントルメの会、早く書いてね!と思われたら
↓を押してこの記事を応援して下さいね☆
それぞれ一日一回カウントされます。よろしく!
    ↓          ↓         ↓
    にほんブログ村 スイーツブログへ

[お菓子教室発~美味しいお便り] FC2ブログHOMEへ

[お菓子作りの道具と材料] 楽天ブログ HOMEへ

スポンサーサイト



お菓子ツアー 2007年秋 もくじ 

関西・関東の「お菓子友達」が集まり、お菓子屋さんを一気にまわる、恒例のお菓子ツアー

春(5月)のツアー に続き、今年2回目です。
今回も5人で。4件のお店をかけまわりました

20071130 ピュイサンス表紙 
ピュイサンス


1 お菓子ツアー 東急田園都市線 4店紹介

江田 【ナッシュカッツェ】
2  ナッシュカッツェのウィーン菓子
 
3  ナッシュカッツェのモンブラン

4  マイスターのザッハトルテ (ナッシュカッツェ)

【ザッハトルテの歴史】
番外  ザッハトルテとウィーン菓子の歴史はドラマティック

江田・あざみ野 【アン・プチ・パケ】
5  アン・プチ・パケで真紅のケーキ

6  アン・プチ・パケのシブーストは懐かしい味
 
7  

8  

9  

10  


なんて充実した一日!と思われたら
↓を押してこの記事を応援して下さいね☆
それぞれ一日一回カウントされます。よろしく!
    ↓          ↓         
    
[お菓子教室発~美味しいお便り] FC2ブログHOMEへ

[お菓子作りの道具と材料] 楽天ブログ HOMEへ