ドライアプリコットで生菓子を
7月のお菓子教室では、ドライアプリコットをコンポートにして、間にはさんだ生菓子を作ります。
モン・アブリコ Mont-Abricot
アンズはフランス語でアブリコ。最後の子音のtは発音しません。
モン=(後ろに固有名詞を伴う)山。モンブラン(Mont-Blanc)が有名ですね。
「アンズ山」というつもりで名づけました。
(発音は、つなげるとモンタブリコ?…わかりやすいように、モン・アブリコでいいかしらと。)
切り分けるとココア生地とクリームが段々になっていてきれいです。
先日から話題になっている杏露酒が使ってみたくて、焼きあがった生地が熱いうちにサッと塗っています。周りに絞ったクレーム・シャンティイにも入れ、更に杏の香りを。
ブログランキングに参加しています。
おいしそう!と思われたら、ここを押して下さいね。
↓
《杏露酒を買いました》 もう一つのブログ へ
《Home》へ
スポンサーサイト
- [2006/07/04 19:59]
- お菓子教室 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |